【確定】2月練習予定
いよいよ2月です。
2月は個人的には寒さがピークの月です…↓↓↓🥶
皆さんも温かい恰好をして練習にきてください🔥
2~3月にかけて試合が続きます。
1月に引き続き、必ず体調管理をしっかりと行ってください。
インフルエンザ・コロナウィルスなどの感染症は、目に見えないのでなってしまっても仕方ないです😿
ただある程度予防ができるものでもあります。
各自、手洗い・うがい・早寝早起き・ご飯をしっかり食べる、など
自分にできる体調管理をしっかり行ってください。
女子中学生は、日南での団体戦、学年別個人戦が控えています。
昨年この学年別個人戦は、冬にどれだけトレーニングを詰んだか、各ペア物凄く分かりやすく出ていて印象的でした。
負けていても足が動いていて、この子は手ごわくなるかも、と思った子が夏の中体連でいい試合をしていたり、
逆に技術はあれど、トレーニング不足で足がついていかず、中体連で惜しくも負けていた子もいました。
夏の中体連では今まで積み上げてきたものを気持ちで出し切れるかどうか、が表に出てきますが
この2月の学年別は、各校冬の期間にどう過ごしたかが目に見える大会です。
日頃のトレーニングの結果をぶつけてみてください。
みはな・みゆ➤
必ずベスト8に入りましょう。ベスト16じゃありません、ベスト8です。前回の地区選抜選考会のような試合は二度としないでください。
練習では技術・トレーニングの積み重ねで少しずつジュニアとの差が埋まってきています。
ジュニアだから勝てない、じゃなく、ジュニアでも負けない、という気持ちで挑んでください。
そして試合でその実力をしっかりと発揮してください。
また練習時にも言い続けていますが、ふたりに求められるダブルスは、心理戦・駆け引きも含めたひとつ上のダブルスです。
この大会で相手ペアとの駆け引き・戦術含めた試合をしてください。
ゆみか・かのん➤
今回先生ではなく、私自身の意思でふたりを組ませることを決めました。夏の中体連に向けて試されていると思ってください。
2人がどこまで通用するか、を見る試合ではありません。
2人が格上の相手にどこまで食らいつけるかを見る試合になりますし、結果を求めています。
秋の中体連からインドア選抜・地区選抜と、ペアを組ませていなかったことは意味があります。
それぞれ視野を広く持ってほしかったのと、お互いをそれぞれ、ペアではなく、チームメイトとして見てほしかった、というのが大きな理由です。
それぞれ磨いてきた個人技、そしてフォーメーションを巧みに使った、質の高い試合を期待しています。
また夏に県大会に出場できるかどうか、この大会にかかっていると思ってください。
みお・ひろな➤
2人は個人それぞれ課題があります。
みおは練習しているバックストロークを試合で使えるか、またボレーを何本決められるか、
ひろなはサービスのダブルファーストがうまくいくか、ストロークでコースを狙えるか、が課題になります。
また今回ひろなを後衛に配置しますが、私としてはふたりのW前衛も見てみたいです。
個人面談をしたとき、ふたりとも難しい、と感じていると聞きましたが
W前衛は攻撃型フォーメーションのひとつになります。
難しい分、少しでも形になると、ふたりの大きな武器になります。
試合ではひろなが後衛・みおが前衛で基本フォーメーションを組んでもらっていいです。
ただW前衛の練習は時間があったらいれていくつもりです。
勝負展開が有利になり、もしチャンスがあったらW前衛を一度だけでいいので試してみてください。
まな➤
今回他校生と組むことで、まな自身に大きく成長してほしいと思っています。
テクニカル・フィジカル面では、まな自身が足を動かし、ボールを拾うためにコート内をたくさん動かないといけません。
さらに、よりボールのコントロール能力も求められます。
今習得中のイースタンサービスをこの試合で必ずものにしてください。
そしてメンタル面では、ペアとの呼吸を意識してください。
試合前に相手の子にあいさつにいくこと、
初めて組む子だから、声をかけることを意識してください。
そしてまな自身が相手を引っ張るつもりで、声をたくさん出してください。
練習で試合を組むときに、声をかけあうことの大切さを話しています。
自分のペアのテンションをあげて、まなの実力を最大限に発揮できる試合にしてください。
日/曜日 | 時間 | 時数 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1日 (木) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-① (1/18振替) ※雨天中止 |
2日 (金) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-② ※雨天中止 |
3日 (土) | 13~17時 | 4h | 田野運動公園 ※オムニコート2面 | ※小学生参加希望の場合は別途料金 (1人¥500) ※雨天途中中断 |
4日 (日) | 13~15時 | 2h | 田野運動公園 | コート開放 |
7日 (水) | 15~18時 | 3h | 田野運動公園 | |
8日 (木) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-① |
9日 (金) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-② |
10日 (土) | 13~17時 | 4h | 田野運動公園 ※オムニコート2面 | 小学生/中学生合同練習 (※小学生-試合前のため) |
14日 (水) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-① |
15日 (木) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-① |
16日 (金) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-② |
17日 (土) | 13~17時 | 4h | 田野運動公園 ※オムニコート2面 | ※小学生参加希望の場合は別途料金 (1人¥500) |
18日 (日) | 日南総合運動公園テニス場 | 松根杯大会 (団体戦) | ||
21日 (水) | 15~18時 | 3h | 田野運動公園 | |
22日 (木) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-① |
23日 (金) | ひなた宮崎総合運動公園 | 学年別個人戦 (1年生) | ||
24日 (土) | 久峰運動公園 ※1年生2人まで同乗可 ➤同乗者2名決定済 | 学年別個人戦 (2年生) | ||
25日 (日) | 9~13時 | 田野運動公園 | 中学生(2月3日振替) 小学生②(2月2日振替) | |
28日 (水) | 15~18時 | 3h | 田野運動公園 | |
29日 (木) | 16~18時 | 2h | 田野運動公園 | 小学生-① |
中学生/21h 小学生-①(木)/14h 小学生-②(金)/6h ※合同練習含む |
–めいちゃん小話–“実る”努力と“実らない”努力
“努力は実る“という言葉がありますね。
近い言葉に“練習は裏切らない”という言葉もあります。
ただ皆さんもご存じの通り、努力すれば、何でも実るわけではありません。
“実る努力”もあれば“実らない努力”もあります。
この“実る努力”と“実らない努力”の違いは何でしょうか???
なぜ実る努力と実らない努力があるのでしょうか?
私は努力が実るか実らないかは、その努力する過程を嫌なことと考えずに、
がむしゃらにやれたかどうかで変わってくると考えています。
テニスを始めた頃、私は、もうめちゃくちゃ下手くそでした。
クラブ練習も走り込みやラインラン、素振り等が多く、きついしつまんないしすごく嫌だな~と思っていました。
そんな時期が続き、最初に出た試合でボロ負け…。
物凄く悔しくて大泣きし、親にぶーたれていたら、コーチに怒られました。。。
悔しくて泣くということはテニスが嫌いじゃないんだろ!!!
テニスが好きなら、どんなときでも楽しむことを忘れるな!!!!!
…と拳骨とでっかい雷、落とされたました✊💣⚡
それから上手くなるためにクラブ練習がない日は、家の庭でずっと素振りをしていました。
小学校から家までの約2キロの距離を走って帰ったり、
あとはお小遣いでゴム付きのテニスボールを買ってもらい、実家の目の前の公園の広場でひとりで打ってました。
コーチに叱られて、次に怒られたくなくて
上手くなりたかったので、他のことは考えず、ただひたすらやっていました。
コーチや監督に注意されたことは家で復習がてらテニスノートをつけて、練習・試合での反省点もそのテニスノートにつけていました。
父にお願いして、コートを借りてもらい、練習に付き合ってもらったりしました。
1年半が過ぎて、試合で負けていた相手に勝てるようになってきました。
その頃に、小学校から高校まで長く組むことになるペアに出会うこともでき、ダブルスで結果を残せるようになってきました。
走り込みも筋トレ・ストレッチも素振りも、泥臭く継続してやらないといけないものは確かにきついです。
でもそれをやらされている、と感じるか、上手くなるためにやる、と自分からやるかでは、
同じ事をやっていても効果に大きく差がでてきます。
実る努力は、目標に向かって必要なことだと理解して諦めず、
負の感情でやらなかった努力、だと思います。
練習やトレーニングを“する”ことは無駄ではありません。
でも、ただ“する”のではなく、自らの意志で“やる”だとその努力は実を結びます。
練習・トレーニングへの向き合い方、チームの在り方を、今一度、皆さん見直してほしいと思います。
そして、夏の中体連で、自分たちの目標を達成し、笑顔でいてください😊