【確定】4月練習予定

4月からは新年度に切り替わります🌸
いよいよ夏の中体連が近づいてきました🌞
自分たちの最高のプレイとテニスができるように、
またひとつでも多くの試合ができるように
全員で力を合わせて勝ち上がっていきましょう🔥

また今までの試合は勝ち負けではなく、
自分たちがどういうプレーをできたかを考えなさい、と指導してきました。
4月以降の大会は、“勝利”にこだわってください。

中体連まで、実戦の試合は4回しかありません。
この4回のチャンスを“勝利”をどれだけ掴めるかどうかで、
中体連の結果が変わってきます。

各ペア、練習から練習試合、試合の全てで
自分が1番を取る、ということにこだわってください!!!!!

また中学校では新入生が入ってくるため
たくさんの新入部員に入ってもらえるように勧誘してください!!!
新中学2年生の皆さんが中心となり、テニスの楽しさ、おもしろさを
ひとつでも多く伝え、県大会以降の新しいチーム作りを行ってください👌

※お知らせ※
田野運動公園が4月は使用が17時までとなります。
よって4月の平日は小学生会は
基本的に清武運動公園の屋内テニスコートで実施します。
また中学生会の水曜日練習は17時までテニスコートにて基礎練習、
17~18時はランニング等走り込み、フットワーク練習を行います。

春休み・土日に応用・展開練習を入れていきます。

➤中体連前-ナイター練習会の案内

日/曜日時間時数場所備考
3日
(水)
13~17時4h田野運動公園
※オムニコート2面
強化練習
※雨天中止※
4日
(木)
9~11時2h田野運動公園小学生
基礎コース
4日
(木)
13~17時4h清武運動公園
※屋内テニスコート
強化練習
※柔軟チェック有
5日
(金)
9~11時2h田野運動公園小学生
強化コース
5日
(金)
13~17時4h清武運動公園
※屋内テニスコート
強化練習
6日
(土)
13~17
14-~17時
4h
3h
田野運動公園
※オムニコート2面

※雨天のため田野体育館に変更
中学生
※小学生参加の場合¥500
7日
(日)
日南総合運動公園桜まつり大会
団体戦
10日
(水)
15~18時3h田野運動公園中学生
11日
(木)
16~18時2h清武運動公園
屋内コート
小学生
基礎コース
12日
(金)
16~18時2h清武運動公園
屋内コート
小学生
強化コース
13日
(土)
13~17時4h田野運動公園
※オムニコート2面
中学生
※小学生参加の場合¥500
14日
(日)
13~15時2h田野運動公園
※1面
コート開放
17日
(水)
15~18時3h田野運動公園中学生
18日
(木)
16~18時2h清武運動公園
屋内コート
小学生
基礎コース
19日
(金)
16~18時2h清武運動公園
屋内コート
小学生
強化コース
20日
(土)
生目の杜運動公園県中学春季団体戦
21日
(日)
13~15時田野運動公園硬式テニス
24日
(水)
16~18時2h田野体育館中学生
25日
(木)
16~18時2h清武運動公園
屋内コート
小学生
基礎コース
26日
(金)
16~18時2h清武運動公園
屋内コート
小学生
強化コース
27日
(土)
13~17時4h田野運動公園中学生
※小学生参加の場合¥500
29日
(月)
9~10時1h田野運動公園硬式テニス
29日
(月)
9~12時3h田野運動公園コート開放


中学生時代の話。
私はそのときクラブで硬式テニス、中学校の部活動でソフトテニスをしていました🎾

中学生のソフトテニスの世界は、皆さんもご存じの通り
部活動を通してソフトテニスを始めた子がほとんどでジュニアは一握り、なんです。
正直言うと今よりジュニアの数は少なかったです。

部員は同学年の子たちで私を入れて15人でした。
私は硬式テニスの経験者、という形で、私以外では親とやっていた、という子がひとり。
ほぼ初心者だらけです。
この15人で、私たちが中学3年生のときに、九州大会までいきました。

とても楽しかったのを覚えていますし、
小学6年生までシングルス選手で偏っていた私にとっては
団体戦の楽しさ、ダブルスの面白さや難しさを学ぶことができて、
高校時代のダブルスはそれがベースになりました。

同級生15人のうち、私を入れて団体レギュラーは6人。
この6人のうち、1人、すごいな、と思った千絵(ちえ)という子がいます。
この千絵がいたから、団体戦で九州大会まで行けたのかな、と思っています。

中学生からソフトテニスを始めた千絵ですが、
最初の試合で確か3回戦くらいでジュニアにあたってしまい、
ボロ負けして、すごく悔しかったらしいです。

過去は子供の人数も多かったので、ペア数も今よりものすごく多かったです。
リーグ戦はなく、トーナメント戦オンリー、確か7回戦目で決勝とかでした😅

最初の試合で、悔しい負けをした千絵ですが、
その後誰よりも練習し、自分を磨いていました。
顧問の先生も実力のある人で教えるのが上手かったのもありますが、
何より自主練も行っての練習量の多さ、苦手なこととの向き合い方、
体力筋力強化のトレーニング、と本当に誰よりも真摯に向き合う姿勢がすごかったです。
最初体力が全然なかった千絵ですが、1年生の最後は、持久走で張り合ってました。

結果からいうと、最後の地区中体連、個人戦でジュニア勢を押しのけて
決勝で私と私ペア vs 千絵と千絵のペア と同校対決となりました💣
結果は4-2で私達の勝利ではありましたが、すべてのゲームでデュース、
どのゲームも結構ギリギリで、試合中に“こわい”と何度も感じました。

喉元にずっとナイフを突きつけられているような恐怖です。

おそらくですが同じ学校同士だったから勝てたのであって
違う学校の子だったら、手の内が分からず負けていたかもしれません。

ジュニア、というのは皆さん、どんなイメージを抱いてますか?
小学校からテニスをやってるから有利、上手い、すごい、強い、
色んなイメージがあると思います。

ただ日頃練習でも言ってますが、ジュニアだから勝てない、は違います。
ジュニアだから勝てない、のではなく、
その気持ちからくる諦めで皆が試合をしなくて勝てない、のです。

試合を楽しむことも大事ですが、その試合を楽しむために、
自分に自信をもって試合をしなくてはなりません。
その自信は人から与えられるものではなく、
日頃の練習の積み重ねから、自分で得るものなのです。

千絵は最後の試合にその自信をもって臨んでいたから、
強かったんだよな…と思います。
シード選手だったジュニアに勝利して決勝まできたので、本当にすごい子でした。

ジュニア、と呼ばれる子たちも、
小学生のころから練習を積んでいます。
中学生から始めた子達より練習を積み重ねてきた分、
うまいのも、自信をもっているのも当然です。

でもだから勝てない、は違います。
みんな、部活動・クラブ練習を通して、少しずつ上手くなっています。
その積み重ねで、ジュニアの子たちとの距離を縮め、
自分たちに自信をつけて、ジュニア相手でも負けない、という強さをもってください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です